この記事では、ビットコインを買い方から購入までの流れを、3ステップでご紹介しています。始めてビットコインを買う時の参考にしてみてください。
目次
ビットコインを買うまで流れ・簡単3ステップ!
ビットコインを買うまでの流れは次の3ステップに分けられます↓
- 仮想通貨交換取引所を選ぶ
- 選んだ取引所に登録する
- 取引所に日本円を入金し、ビットコインを買う
仮想通貨交換取引所とは、簡単にいうと、ビットコインをはじめとした仮想通貨の売買ができるところです。
仮想通貨交換取引所に登録するには、登録する仮想通貨交換取引所でアカウントを作る必要があります。アカウントは、いわば銀行でいう、銀行口座みたいなものです。
一人ひとりが銀行で口座を作って、お金を入れているみたいに、仮想通貨取引所でも一人ひとりアカウントを作って、そこに日本円を入れて、仮想通貨の売買をします。
仮想通貨取引は誰でもできる?
仮想通貨の取引は、仮想通貨交換取引所でアカウントを作る時に、必要なものを準備できる人なら、誰でも始められます!
必要なものは、各仮想通貨交換取引所で若干違いますが、基本的には次の3つが必要です。
- 本人確認書類(運転免許証やパスポートなど)
- インターネットに接続できる端末(パソコンやスマホなど)
- 携帯電話(スマホなど)
※未成年の場合は、「親権者の同意書」・「親権者の顔写真付き本人確認書類の提出」が必要
本人確認書類は、基本的には顔写真付きの本人確認書類が必要です。
例えば、パスポートや運転免許証、住基カード、マイナンバーカードなどです。
顔写真付きの本人確認書類がなくても、健康保険証と住民票の写しの提出で問題ない取引所もあります。bitFlyer(ビットフライヤー)やZaif(ザイフ)、DMMビットコインが当てはまります。
インターネットに接続できる端末は、取引所自体、インターネット上のサービスなので、パソコンやスマホがないと利用できません。メールアドレスもアカウント開設のときに必須なので、メールアドレスを持っていない場合は、Gmailやyahooメールなど発行しておきましょう。
携帯電話は、本人確認のためにSMS認証を必須としている仮想通貨取引所がほとんどなので、必要です。
また未成年者は、ほとんどの仮想通貨取引所でアカウント開設はできますが、親権者の同意書と親権者の本人確認書類の提出が必要です。
【ステップ1】仮想通貨交換取引所を選ぶ
ファーストステップは、仮想通貨が売買できる仮想通貨交換取引所を選ぶことです。
はじめてビットコインを始める人は、金融庁登録を受けている仮想通貨取引所を選ぶのがおすすめです。
金融庁登録の取引所がおすすめな理由
金融庁登録があるということは、ユーザーが安全に利用できる可能性の高い仮想通貨取引所だといえるからです。金融庁の登録を受けていない仮想通貨取引所もあるので、注意してください。
仮想通貨取引所の中には、2012年から仮想通貨取引所業務を行っているところもありますが、2017年4月の改正資金決済法を受けて、金融庁は「財産的要件」「適切な管理体制チェック」などから仮想通貨取引所を審査しています。審査を通ると、「仮想通貨交換業」として登録しています。顧客が安全に利用できる仮想通貨取引所として登録しているのです。
金融庁の登録を受けるには、さまざまな厳しい基準をクリアする必要があります。そして登録を受けてからも厳しいチェック体制のもと、仮想通貨取引所は業務をすることになります。金融庁は、あなたが仮想通貨取引でトラブルに遭わず、安全に利用できるよう仮想通貨取引所を審査しているのです。
実際、2018年1月にコインチェックがNEMのハッキング被害に遭いました。このときコインチェックは金融庁の登録を受けていない状況でした。あなたの貴重な財産を守るためにも、仮想通貨取引所を選ぶときには、「金融庁の登録を受けているか?」を確認してみてください。
金融庁登録のある仮想通貨取引所一覧
2018年1月時点で、金融庁の登録を受けている仮想通貨交換業者は次の16社です↓
- bitFlyer(ビットフライヤー)
- QUOINE(コインエクスチェンジ)
- ビットバンク(bitbank)
- GMOコイン
- ビットトレード(Bit Trade)
- BTCボックス(ビットコインボックス)
- BIT POINT(ビットポイント)
- DMM Bitcoin
- フィスコ仮想通貨取引所
- Zaif(ザイフ)
- マネーパートナーズ
- SBIバーチャル・カレンシーズ
- ビットアルゴ取引所東京
- Bitgate
- ビットオーシャン
- Xtheta(シータ)
おすすめは株式会社bitFlyerが運営している取引所「ビットフライヤー(bitFlyer)」です。
ビットフライヤーは、メガバンクやリクルート、第一生命など日本を代表する大企業が株主となっています。資本金も仮想通貨取引所では最大級約41億円です。
セキュリティについても、安全と言われるコールドウォレットでの管理、マルチシグ、二段階認証対応なども徹底しています。最初の登録はビットフライヤーから始めることをおすすめします。
【ステップ2】選んだ取引所に登録する
仮想通貨取引所を選んだら、個人のアカウントを作るために、その取引所に登録します。
登録の順序ですが、どの仮想通貨取引所もだいたい同じ順序です。
ビットフライヤーを例に取ると、次の順序です↓
- ビットフライヤー公式サイトにアクセス
- メールアドレス登録
- パスワードの設定
- 本人情報の登録
- 本人確認書類の提出
- 銀行口座情報の登録
登録は、だいたい3分ほどです。運転免許証やパスポートなどの本人確認書類。また、通帳もあらかじめ準備しておくとスムーズです。
以下で紹介している「3.ビットコインを買う」ステップまで行くには、本人確認の審査に通る必要があります。
ビットフライヤーの場合、混んでいる期間であったとしても、他の取引所よりも短い期間で審査が終わる傾向です。私はビットコイン価格が100万円⇒200万円に上がっている、最も申し込みが混雑している時期(2017年12月)に申し込みしましたが、この時期でもたった2営業日でアカウント開設は完了しました。
そのため今からだと、1~2営業日でアカウントは開設されると思います。
※一方、他の仮想通貨取引所だと、審査に1~2週間以上かかる場合が普通です。あなたが早めに仮想通貨取引を始めたいなら、まずはビットフライヤーから登録しましょう。
【ステップ3】取引所に日本円を入金し、ビットコインを買う
アカウントが開設されたら、ビットコインを購入できます。ビットコインを購入するには、仮想通貨取引所が指定する口座に、日本円を入金する必要があります。
取引所によって違いますが、日本円の入金方法として「銀行振込、コンビニ振込、クイック入金、クレジットカード払い」があります。
※クイック入金とは、銀行口座の資金を、24時間いつでもすぐに、指定口座へ入金できるサービスです。
注意したいのはクレジットカード払いです。クレジットカード払いは、手数料が振込金額の10%ほど取られることが普通にあるので、特別急いでいない場合は、クレジットカード払いは避けたほうがいいです。無駄な出費になりますので・・。
仮想通貨取引所の口座に日本円を入金すると、当日中または翌営業日には、取引所のアカウント残高に反映されます。反映されれば、ビットコインを買うことができます。